スクワットを毎日したら痩せる?の答えはYESだが、ポイントがある
こんにちは、TRACYです!今回は
「スクワットて毎日したら痩せる?」
という方向けに毎日スクワットをするポイントと痩せるコツについてご紹介します!
今までの指導経験や多くの理論から、毎日スクワットをすれば痩せると私は考えます。
もちろん超回復という言葉があるように、毎日同じ部位をトレーニングすると筋肉の成長的に好ましくない・・・という理論はありますが、正直問題ないでしょう。
今回はそんなところも触れつつ、わかりやすく解説していきます。
スクワットを毎日したら確実に痩せる
さて、冒頭でもお話ししましたが毎日スクワットをすれば確実に痩せます。
理由は、
- スクワットを行った分の消費カロリーがある
- スクワットでついた筋肉の分基礎代謝量が上がる
- 毎日スクワットをする=身体に気を使えている
からですね。
ただ、毎日スクワットをして痩せるにはちょっとしたポイントがあります。
でもスクワットを毎日して痩せるにはポイントがある
さて、スクワットを毎日行って痩せるポイントは
- 正しいフォームで行う
- 種目を変える
- 食事管理を簡単に行う
こと。それぞれ見ていきましょう。
スクワットを毎日して痩せるポイント①正しいフォームで行おう
スクワットを毎日行ったところで正しいフォームで行わなければ痩せません。
- 足を肩幅に開く
- 胸を開きやや上を向く
- お腹を凹ましながら後ろの椅子に座るように腰を下ろす
- 90度くらいまで下げたら息を吐きながら腰を起こす
のが基本的なフォーム。
初心者の方がやりがちな間違いとして、
- とにかく腰を落とす
- 勢いをつける
- 上半身が前に倒れる
- 早くやる
などが挙げられるので注意しましょう。
スクワットを毎日して痩せるポイント②種目を変えよう
スクワットを毎日しても痩せますが、どうせなら全体的に筋肉をつけて理想の身体に近づけたいと思いませんか?
そんな方におすすめなのは
と種目を分けて行うこと。
これなら毎日しっかりと行っても筋肉は成長しますし、何も問題もありません。
目標は20回を3セット、体幹ならプランクやサイドプランクを60秒行いましょう!
スクワットを毎日して痩せるポイント③ほんの少し食事に気を使おう
ここが最も重要と言っても過言ではないのですが、せっかく筋トレをしても食事管理ができていなければ痩せるもんも痩せません。
で、超簡単でいいので意識して欲しいことは、
- 炭水化物の量を減らす
- 脂質の量を減らす
- たんぱく質の量を増やす
- その他野菜などの栄養源を多くとる
こと。
コンビニだろうが何だろうが、頭の片隅に置いておくと今後のあなたの身体との付き合い方が一気に変わりますよ。
スクワットとランニング、毎日したら先に痩せるのはどっち?
スクワットとランニング、どっちが痩せる?
という質問をよくいただくのですが、痩せるなら「ランニング」の方がいいでしょう。
ただ、長い目で見たときに身体を引き締めてくれるのはスクワットなどの筋トレ。
つまり
- ランニングで脂肪を落とし
- スクワットで身体を作る
のが正解で、できるならスクワットをした後にランニングに行くのが理想的ですね。
以上「スクワットを毎日したら痩せる?の答えはYESだが、ポイントがある」でした。最後までありがとうございました。