基礎代謝量が高いと何がいいの?基礎代謝×カロリー×筋肉量について
こんにちは。
今回は基礎代謝と消費カロリー、筋肉量の関係についてお話ししていきます。
「基礎代謝が上がると何がいいの?」「食べても痩せてる人って何なの?」「筋肉量を増やせば基礎代謝って上がるの?」などの疑問を持つ人にオススメの記事です。
前提としてお話しすると、基礎代謝が高い人は太りにくいし、病気にもなりにくいです。
そして、私は基礎代謝を上げる方法の1つとして「筋トレをする」ということをオススメしていますが、基礎代謝を上げる方法は「筋肉量を増やす」ことだけではありません。
基礎代謝を上げるための手法が筋トレしかなければ多くの人が諦めてしまいますが、そんなことないということを念頭に置いておいてください。
今回の記事を読めば基礎代謝と筋肉についての関係、そして筋トレ以外の基礎代謝を上げる方法について知ることができます。それでは詳しく見ていきましょう!
基礎代謝が高いと何がいいの?
基礎代謝を上げることによって、体温が上がるので、免疫力がつきます。
それに加えて、食事で摂取した栄養素を消費しやすくな流ので、太りにくい体質を手に入れることができるでしょう。
すなわち基礎代謝が上がると・・・
- 体温が上がる
- 病気をしにくくなる
- 冷え性が改善される
- 太りにくくなる
- ダイエットのスピードが上がる
などが挙げられます。
基礎代謝とは身体を動かすカロリーである
「えっ待って、そもそも基礎代謝って何?」という方ご安心ください。簡単に説明します。
基礎代謝とは「人間が活動するのに必要なエネルギーの代謝を数字で表したもの」です。つまり、生きるのに必要なエネルギーの大きさということですね。
だから、身体を動かすのにより多くの力が必要な男性や体重の多い方、筋肉量の多い方の基礎代謝量は必然的に多くなります。
何それどういうこと?ってか普通基礎代謝ってどのくらいなの?という方はこちらに詳しく解説したので、ご参照ください。
基礎代謝量100Kcalを構成する筋肉量は2㎏程
さて、お次は筋肉量と基礎代謝の関係について見ていきましょう。
筋肉量1㎏増えれば基礎代謝13Kcal増えると言われています。この数字はただの数字上の計算なので、筋肉量が増えたことによる体内の変化については考えられていません。
それらを踏まえた上で計算すると、筋肉量が1kg増えたら、基礎代謝は約50kcal程増えます。
初心者が本気出して筋トレすれば筋肉量は3か月で2㎏前後増やせるので、3ヶ月頑張れば今までよりも1日100kcal前後の消費カロリーを増やせる計算です。
1日100kcal、すなわち年間36,500kcal。ラーメン73杯分です。3ヶ月頑張るだけで今後10年分のラーメンのカロリーが稼げますよ。
基礎代謝量を増やしてもダイエットには意味ないとか言ってないで、とにかくやってみることが重要です。
筋肉量を増やすことは容易ではないが、できれば最強
3ヶ月で筋肉量を増やすには相当な努力が必要です。
週3回ほどジムや自宅でみっちり筋トレを行い、たんぱく質をしっかりと摂取して、平日なんか筋肉痛と格闘です。でも仕事もあるし、疲れを次の日に残したくないし、YouTubeみてゴロゴロしたいし・・
大変なのはわかりますが、やれば変わります。わかってるよ!でもやりたくねぇんだよ!という方には筋トレ以外の基礎代謝を上げる方法をご紹介します。
筋トレ以外の基礎代謝を上げる方法
筋トレ以外の「基礎代謝を上げる方法」それは、
- 普段の移動のスピードを速めて、有酸素運動としてしまう
- たんぱく質を多く摂取して食事誘発性熱産生を高める
食事誘発性熱産生とは、摂取した物を消化するのにたくさんのエネルギーを消費するものです。その典型的な物がたんぱく質。摂るようにしましょう!
まとめ
- 基礎代謝とは身体を動かすカロリーのことを言う
- 基礎代謝100Kcalを構成する筋肉量は2㎏ほど
- 筋肉増やすのが近道。でも他のやり方もあるよ
一度筋肉をつけて基礎代謝を上げてしまえばその後の人生がだいぶ変わります。
基礎代謝を上げる、つまり大きなプラットフォームを作り上げてしまえば、あとは身体が勝手に食べ物を消費してくれます。
頑張りましょう!
以上「基礎代謝量が高いと何がいいの?基礎代謝×カロリー×筋肉量について」でした。最後までありがとうございました。