プランクでは腹筋は割れにくい!正しいプランクのやり方とは?
こんにちは、Tracyです!今回は
「腹筋を割りたいんだけど、プランクって効く?」
「プランクって効果的なの?」
という質問に答えていきます。
答えを言うと、プランクは腹筋を割るには非効率的なトレーニングです。
が、それ以外に効果が十分に期待できます。
それでは詳しく見ていきましょう。
プランクでは腹筋は割れにくい!腹筋を割るには?
そもそも腹筋を割るには、
- 脂肪を落とす
- 腹筋を筋肥大させる
という2つの工程が必要なのですが、プランクはこのどちらにも適しているとは言えないでしょう。
例えば脂肪を落とすのであれば食事を管理をした方が早いし、腹筋を筋肥大させるには腹筋ローラーを行なった方が圧倒的に効果的です。
筋肉を大きくするためのトレーニングは「出来るだけ筋肉を収縮させる」つまり、たくさん動かした方がいいとので、プランクによる腹筋の肥大化は期待しづらいということですね。
ということで早速プランクを否定しましたが、これはあくまでも「腹筋を割るには非効率」というだけで、プランク自体はとてもおすすめのトレーニングです。
その辺を少し深掘りしましょう。
プランクの効果で一番大きいのは姿勢改善とぽっこりお腹解消
プランクで最も注目される効果は「 姿勢改善 」と「 ぽっこりお腹解消 」です。
- プランクで腹筋の深層部を鍛える
- 腸腰筋など姿勢を維持する筋肉が鍛えられる
- 姿勢改善される
- 下がっていた内臓たちが筋肉によって押し上げられる
- ぽっこりお腹が解消される
ということです。
騙されたと思ってしっかりとプランクを継続してみてください!
ぽっこりお腹が解消されるだけで十分に痩せることが可能ですよ。
正しいプランクで腹筋の内部を鍛えよう!プランクのやり方
それでは効果的な正しいプランクのポイントについて軽く解説します。
- お尻に力を入れて身体を一直線に保つ
- 目線は地面に
- 足幅は閉じる
- 腹式呼吸を行い、下腹部の力を抜かないように
以上のことは最低限気をつけてプランクをしてみましょう。
もしフォームが気になるようでしたら、公式LINEよりご相談ください。

まとめ:腹筋を鍛えるというよりも姿勢を改善するのがプランクです
- 腹筋をバキバキにしたいならプランクよりもローラーをしましょう
- プランクは姿勢改善に効果的です
- ぽっこりお腹解消も狙えます
ということで、プランクについて書きました。
プランクはご自宅で、しかも場所を取らずに時間も関係なしに行うことができます。
初めのうちは30秒を目指して、60秒、そして次第に一工夫加えてバリエーション豊富なプランクを行うといいでしょう!
以上「プランクでは腹筋は割れにくい!正しいプランクのやり方とは?」でした。最後までありがとうございました。