プロテインにコスパなどない。悩むのはもうおさらば!
こんにちは、Tracyです!今回は
「プロテイン選び困ってる」
「どんなプロテイン買えばいいかな?コスパは?」
という方向けにおすすめのプロテインをご紹介しつつ、プロテインを摂取するよりも大切なことについてお話しします。
それでは詳しくみていきましょう!
おすすめの高コスパプロテイン。とりあえず安価な物を買えばよし
私が普段指導者としておすすめしているのは大手の安価なプロテイン。
理由は
- もはやどこの商品もクオリティが高い
- 初心者がいきなりすごいものに手を出しても身体が追いつかない
- 身体に合うかどうかわからないので、とにかく試してみるべき
からです。
大手であればなんの問題もないので、
あたりがいいでしょう。
中でもおすすめなのはマイプロテインのストロベリークリーム

大量生産ができて、特典も多い大手の商品はやはりおすすめです。
安価で、しかも信頼性もある、そして何より「味が豊富」なのが大手の特徴です。
ちなみに私は海外の会社「マイプロテイン」のホエイプロテインを摂取しているので当然ながらこのシリーズをおすすめするのですが、理由は
- マイプロテインは味が豊富にある。めっちゃある。
- 1kgあたりの料金がバカ安い
- なんとなくかっこいい。シェーカーとか服とかおすすめ
だからです。
今となっては日本支社もできて唯一のネックポイントだった「配送に時間がかかる」ということも解消されています。
私はマイプロテインで
を購入してます。
筋トレしようがしまいがマルチビタミンは摂取していますよ。
価格とレビューを見てないで筋トレせい!コスパなどないわ!
さて、この記事で私があなたに伝えたかったことはおすすめのプロテインよりも、
「携帯ポチポチしている暇があるなら今見ている商品を購入してしまって筋トレにでも行って来い!!」
ということです。
プロテインは筋トレしないとその効果を発揮できません。
それは当然です。
ですが筋トレにはプロテインが必須です。
そして現代ではどのプロテインもクオリティも高いし飲みやすさも抜群です。
だったらいつまでも悩んでいないで購入してしまいませんか?
その時間を筋トレに回したほうがずっと効率がいいですよ!
まとめ:あんまりコスパで悩んでないで筋トレしに行ったら?
- プロテインはもはやどの商品もコスパ高い
- 大手がおすすめです
- さて、さっさと動き出しましょう
ということでプロテインについて解説しました。
早く買ってしまえとは言いましたが、出来るだけいいものを購入したいですよね。
アマゾンでもなんでもレビューがいいものを選択するのが今の時代にも反っているし、そもそもプロテインはどの商品でもプロテインなので、大丈夫です。
レビューが多くて安いものを購入しましょう!!
以上「プロテインにコスパなどない。悩むのはもうおさらば!」でした。最後までありがとうございました。