ダイエットでする断食はタイミングが重要
こんにちは!さて、これから断食しようとしているあなたに重要なことをお伝えします。断食やファスティングはタイミングを誤るとダイエット効果が減少してしまいます。
それでは詳しくみていきましょう!
断食よりファスティングの方がダイエット向け

いきなりですが、ダイエットを目的に断食を行うのであればファスティングをおすすめします。断食は基本的には何も摂取しませんが、ファスティングであれば専用のドリンクがあるので、それを飲む形になります。
体内の環境を整えることやデトックスの効果も同時に期待できるので、クライアントにも実践してもらってます。
ちなみに断食を英語でいうとファスティングなんですけどね・・笑
体重減少は−4kg程
今回はダイエットを主な目的に置いているので、体重減少についてもお話しします。
断食・ファスティングは2日間で行ってもらうことが多いので、48時間の成果平均を見てみると、だいたい−4kgくらいです。
長くやればそれなりに効果が見込めますが、専門家に指導してもらいながら行ってくださいね^^
重要なのは行うタイミング

さて、何事においても重要なのは断食・ファスティングを行うタイミングです。
人によりけりですが・・
- ダイエットを始めて間もない頃
- 身体の変化が止まった「停滞期」の時期
をおすすめしています。
まとめ
- ダイエットするなら断食よりもファスティングがいい
- 効果を高めるにはタイミングが重要
- ダイエット始めた頃か停滞期に行うといい
文中にも書きましたが断食やファスティングは危険が伴うので、できれば専門家に相談しながら行いたいところです。まぁ2日間程度であればしっかりと水分補給をして(ファスティングであればドリンクを飲んで)体調が悪くなれば中止するという方法をとれば問題ないでしょう。
くれぐれも気をつけて行ってくださいね。
以上「ダイエットでする断食はタイミングが重要」でした。最後までありがとうございました。