TRACY TRAining Changes You

初めてスペインに住んでみて、感じた日本との違い

初めてスペインに住んでみて、感じた日本との違い

アスリートインタビュー

細江 みづき

プロハンドボーラー

2020.09.14

初めてスペインに住んでみて、感じた日本との違い

こちらに来て、まだわずかですが、わずかだからこそ今純粋に感じている違いを今回は記事にさせてもらいました。今後行く方の参考になる・・・かな~?笑

海外移住をしていた方は、ぜひアドバイスを頂きたいです。

生活の中心、わが家。食事は1日に4回?

まず、私の所属するチームは家族が近くに住んでいない限り、チームメイトでのシェアハウスです。部屋は、1人1部屋あり、キッチン・リビング・お風呂等は共同の3人暮らし。

そして、ここで早速驚いたことが、前住んでいた人が使っていた

  • 食器
  • 食料
  • 洗剤等

の生活用品は全て置いてありました。全部買いに行かなければいけないと思っていましたが、ほとんどその必要はなく、ありがたいです。

食事は、自炊です。日本から持ってくれば良かったなと思ったのが、ソースと酢と辛い食べ物!

ソースや酢はこちらにもありますが、凄く高いです。3倍くらいの値段がします。お好み焼きとか食べたくなります。好みです。笑

酢は、

寿司を作ってくれ!

と、かなり言われるので、寿司セット持ってきたら良かったなーと思いました。辛いものも好みですが、タバスコ以外の辛さを未だに発見できていない為、(島だから?)韓国系の辛い食べ物が物凄く食べたいです。今まさに食べたいです。好みです。笑 

味噌汁や味噌等を持ってきましたが、1ヶ月経っても食べていませんね。私自身好き嫌いがないのと、スペイン料理が美味しいので満足しています。ただ、辛いものは食べたいです。

そして、スペインやヨーロッパ全体がなのか分かりませんが、1日4食食べるそうです。夕食は、22時。

「日本では、19時頃が夕食だよ。」

と伝えると、朝食までにお腹が空くじゃない。どうするの?と聞かれました。どうにもできないので、寝ます。と答えました。

主張の強さ、全員で共有して楽しむこと。

数人で話しをしていると、速いスピードは聞き取れないので、見ているだけになってしまいます。

しかも6人いたら4人話しているので、誰に対しての誰の話しなのかが分かりません。話している子に途中で個別で話しかけようもんなら、話し終わるまで絶対に見向きもしません。

ん?何?って、ならないです。

そして、声がとても大きい。チームに合流してすぐ、健康診断のような身体のチェックを行ったのですが、肺活量が全く足りていませんでした。病院の方もめちゃくちゃびっくりされていて、5回はやり直ししましたが、平均点にも及ばず。きっと日頃の会話から鍛えられているのでしょう・・・。

チームメイトはたくさん歌を教えてくれます。そして、たくさんの人にお披露目の場を作ってくれます。でも、銀行や市役所でもお披露目が始まるので、そろそろ恥ずかしくなってきました。

最近では、ゴキブリの歌を覚えました。何回歌っても、何回でもみんな笑ってくれるので、良いコミュニケーションの1つです。なぜそんなに笑ってくれるのかは、分かりませんが。笑

ただ、これは〇〇が教えたんでしょ~って言われると、必ず私じゃないわよ!XXよ!ってなっています。なぜかは分かりませんが。

日本のハンドボールの違いと似ている部分。

私が感じる1番の違いは、環境ですね。仕事がハンドボールなので、もちろんハンドボールしかしていないです。日本では、トップレベルの人達でも仕事をしながらハンドボールをする方がほとんど。

練習着も全員揃えであり、飲み物も用意されている。毎日の練習着が統一されている日本のハンドボールチームってあるのでしょうか。揃えるって難しいと思います。本当に。

もちろん技術面や考え方でも違いはあります。日本だったらこうなのに、なんて思うことはしょっ中あります。日本のハンドボールはどんな感じ?っと聞かれることもあります。でも、話していると、スペインのハンドボールはね・・・と、スペインのハンドボールの凄さを伝えられます。

何と言うか、ポジティブです。似ている部分ももちろんあります。スペイン人の体型が、全員大きいわけでもないので、日本人のように、1対1やDFの駆け引き等はとても細かいです。観ているだけで勉強になります。日本の良いところとスペインの良いところを学び、融合できるようにトレーニングしていきます!

あ、体型が似ていると言いましたが、身長は同じくらいでも私とは腕の長さや足の長さはまるで違います。シュートを決めるとゴールキーパーの選手に、腕が短いよ!!と言われます。仕方ないでしょ!笑

より良く仕事をする為の環境。

スペインに来て、最初の頃一番困っていたことは、日曜日や祝日はお店が休みということです。日本にいると24時間開いているお店があることが当たり前でしたが、こちらではカレンダーの休みが休み。

大きいお店以外は、お客さんの少ない14時から17時頃まで閉まっていることもあるし、14時と言ってもお客さんがいないと閉まります。ただ、タイミングよく店員さんに会えると開けてくれます。この辺は臨機応変に対応してくれて嬉しいですね。

日本には24時間開いているお店があるんだよ!と伝えることにとても時間が掛かりました。だって、1日中開いているという概念がないから。あればあるで便利ですが、なかったらなかったで、どうにかなるものですよね。服装も髪型も自由な場所がほとんどです。みんなとてもオシャレなので、真似したいと思います。

そして、お昼寝をたくさんします。ハンドボール選手だけなのかな?と思っていましたが、どうやら会社員の方もお昼寝があるようです。私もこちらに来てから、かなりの睡眠時間を確保できています。いや、もう寝過ぎでしょう。くらい寝ることができています。身長が5cm伸びそうです。

引用元:http://www.balonmanoremudas.es/
※細江選手所属 チームサイトより

これは、スペインに到着してすぐの率直な感想です。私の周りの話であって、全ての人に共通する訳ではありませんので、ご理解頂けたらと思います。

もっともっと細かい違いはありますが、また後々紹介していきます。

最後に、スペインでの簡単な挨拶で「Hola(オラ)」という言葉があるのですが、Holaの後に名前を呼んでくれます。例えば、「Hola Mizuki~」といったように。

何だろうな、毎回嬉しくなるんですよね。何と表現したら良いか分かりませんが、日本だと日常生活でそんなに名前を呼ぶってことがないので、ここも違いの1つかな。と思います。

この場所にいることを認識してもらえている感覚になり、嬉しいです。

スペインのリーグも開幕し、長い戦いが始まりました。自分と向き合い、たくさん成長して帰国できるよう、毎日に感謝し 大切に過ごしていきたいと思います。

以上「初めてスペインに住んでみて、感じた日本との違い」でした。最後までありがとうございました。

アスリートインタビュー
スポンサーリンク
細江 みづきをフォローする
ココロとカラダを変えていく | TRACY -TRAining Changes You –

Relation Article関連記事

Ranking Ranking 

Article Ranking記事ランキング

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

Categoryカテゴリー

筋力トレーニング